SSブログ

パニック障害 完治? [パニック障害]

昨日は、1ヶ月に1度の診療日でした。
また、納得いきません・・・。
今までで、一番、釈然としませんでした。

やり取りは、以下の通り・・・

医師 「どうですか?」
私  「急行電車に乗ったり、車の運転も出来て・・・。舞台を見に行きました。
    色々なところに出かけられます」
(出来たことを、医師に伝えました)
医師 「行けないところはどこですか?」
私  「う~ん・・・。特に思いつきませんが、飛行機でしょうか。
    乗る予定がないので、克服できるか、分かりません。」
医師 「そうですか。今、薬は、何日おきでしたっけ?」
私  「3日おきです。」
(どうやら、薬を減らしているのをメモもしてない様子)
医師 「じゃあ、4日おきで。薬はありますか?」
私  「あと5錠しかないので、足りません。」
医師 「では、出しときますね。」
(そこで、診察が終わりそうだったので、聞こうと思ってたことを聞きました)

私  「あの・・・、この後、どのように薬が減って、終了という流れになるんでしょうか?」
医師 「そうだねぇ・・・。1週間おきに飲むようになるんじゃない?」
私  「では、このまま、少しずつ間隔があいていくんですか?」
医師 「そうだね」
私  「それは、私にどういう影響があるんでしょうか?
    今は、薬を飲んでる日に、急行に乗れるというわけではないので。
    ずっと薬が効いている状態ですか?」
医師 「飲んだ日は、1日は効いてますよ」
私  「実際、数日あけて飲むと、どうゆう効果があるんですか?」
(しばらく、カルテを見た後・・・)
医師 「平気そうだね。飛行機に乗らなければ。
     じゃあ、薬飲まなくて良いよ」
私  「えっ?終了ですか?」
医師 「そうだね。薬は出しておくから、お守り代わりに持っていて。」
私  「飲まなくていいなら、今、5錠手元にあるのでいりません。
    もし、不安になったら、何を飲めばいいですか?」
医師 「パキシルはすぐに効かないからねぇ」
私  「前に頓服薬でもらったソラナックスで良いですか?」
医師 「そうだね、じゃあ、それを・・・」
私  「いえ、まだありますから、出さなくても大丈夫です。
    では、もう来なくていいんですか?」
医師 「そうですね」

こんな感じです・・・。
これで終了。
私は、完治?

パキシルを飲むにあたり、本で読んだ。
『自分で勝手に服用を中止してはならない』
これは、医師の判断で止めたから、いいのかな?

とっても、釈然としません。

でも、良いと言われたので、もう薬は飲みません。
今まで、薬を止めてしまおうか・・・そう自分で思いつつも、留まってきたけれど。
医師が、もういいと言うならば、これで終わり。

予期不安も少なくなった、出来ることが増えている。
確かに、パニック障害は治ってきたかも知れない。
でも、この診察で、終了といわれても、納得いかない。


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:健康

nice! 3

コメント 5

パニックの症状が完全に消失してないのに通院終了ですか?
パニックの症状が消失してから最低半年以上は減薬せずに    
服薬を続けないと8割位の人が再発すると本で読みました。
私も症状が消失してから1年近くたってから減薬を始めました。
なので、心配です。
他の先生の意見も聞いてみた方がよいのではないでしょうか?
記事を読む限り、その先生、いい加減な感じがするのですが・・・
by (2006-04-05 19:34) 

ai

ええええ!
本当ですか?
医者も本当に色々いますよね・・・信頼できる医者って、名札をつけて欲しいほどです、だって、私たちの命を預けているのですから・・・
どうぞ・・・どうぞ・・・ご自愛ください!
by ai (2006-04-06 00:34) 

おこじょ

> Keiさん、ナイス&コメントありがとうございます。
そうです、突然終了なんですよ・・・確かに、いい加減な医師に感じます。
一応、パニック発作が無くなってから、1年ほど経ってからの減薬ではあったんですが、減り始めてからなくなるまでが、恐ろしく早いです。
他の医師にかかることも考えましたが、今現在、症状がないので、行って何を説明したらいいのか・・・。

> あいこさん、ナイス&コメントありがとうございます。
名札をつける案は、とてもナイスです!
今の医師は、ある団体がやっているHPでパニック障害に知識があります・・・という情報を信じて行ったのですが・・・。
最近、調べてみたら、その医師の名前が削除されていました。
きっと、私のように不快感を持った方がたくさんいられたのでしょう。
信頼できる医師を見つけることは、とても難しいですよね。
by おこじょ (2006-04-06 10:27) 

鳥谷

はじめまして。私も読む限り、納得いく説明ではない気がします。
他の医院に行くならば、今症状がないこと、今までの経過と減薬方法についての不安を、そのままお話されるっていうのはいかがでしょうか?
実際自分の手元にカルテのコピーを貰えればいいなぁ…と、よく思います。
医療訴訟なんかでは、カルテの情報開示を求めて提出させる、なんてこともある話なので、きっと請求すれば貰える?のでしょうが、気まずくなって二度といけなくなりそうで、現実的じゃないですね。
…なんで医師ってあいまいにしてしまうんでしょうか?と、最近常々疑問に思っています。
積極的に問わないと(問うても)真剣に向き合ってくれず、その場その場の応答をされてしまうと不安になりますね…。
それぞれ医師にも得意分野があると聞きますが、それを情報開示制度〜みたいに、ならないものでしょうか?名札をつけれるなら本当につけてほしいですね!
by 鳥谷 (2006-04-07 05:25) 

おこじょ

>鳥谷さま、はじめまして。
ナイス&コメントありがとうございます。
もうあの医者に行くつもりがないので、カルテ開示を求めるのも、いいかも・・・と思うのですが。それで不快な思いをしそうで、踏み出せません。
薬を減らした状況など、詳しくメモを残していなかったので、新しい医者で詳しく話せない気が・・・。
きちんとメモを取っておけば良かったと、後悔してます。
次にかかる医師は、親身に向き合ってくれる医師だと良いな・・・。
by おこじょ (2006-04-10 09:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ペーパードライバー教習返答に困る ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。